コンテンツにスキップ

レコーディング用コンデンサーマイク

  • ¥174,900

    AKG C480BCombo-ULS/61 モジュラー式コンデンサマイクロホン(ULSシリーズ)

    AKG
    C480Bシリーズは、周波数特性、感度、自己雑音、耐音圧、S/N比と全ての特性が大幅に向上され、デジタル時代の定番マイクロフォンとしてリニューアルしました。 【安心の国内正規輸入品!】 こちらの商品に関しましては国内正規ルートでの仕入れ商品となります。 並行輸入品ではございませんのでご安心ください。 (並行輸入品は修理など国内メーカーサポートが受けれない場合がございますのでご注意ください。)
  • ¥28,600

    Audio-Technica AT2050 DCバイアスコンデンサーマイクロホン

    Audio-Technica
    ●新開発「ダブルウェーブフラム」を搭載●ダイヤフラムにハニカム形状の凹凸を付ける事で、高感度、高S/Nを実現。あらゆるシーンに対応します。 ●DCバイアスコンデンサー型ツインダイヤフラム搭載で、無指向性、単一指向性、双指向性をスイッチで簡単に選択できます。 ●ナチュラルで低域特性に優れた音質は、ボーカルや楽器を選びません。
  • ¥104,000

    SHURE KSM32/CG-X コンデンサー型サイドアドレスマイクロホン(チャコールグレー/マイクホルダー付)

    SHURE
    ステージやスタジオでボーカル、アコースティック、ウインド楽器、ダブルベース、キックドラムなどの低周波数楽器の集音に適したマイクロホン ■ワイドかつフラットな周波数レスポンスと、広いダイナミック・レンジが、色付けのない自然な音質を再現。 ■エンボス加工を施した、19mmのダイアフラムを採用。 ■ボーカル、アコースティック楽器から、音圧の高いドラム、パーカッションのオーバーヘッド・マイキング、ギターアンプまで幅広く対応。 ■高品位A級トランスレス・プリアンプ採用。 ■ON/OFF可能な15dBのパッドと、3段階切替のハイパスフィルター[Flat、80Hz(18dB/oct)、115Hz(6dB/oct)]を搭載。
  • ¥39,600

    Audio-Technica AT4040 サイドアドレスマイクロフォン(DCバイアスコンデンサー型)

    Audio-Technica
    ●世界的なロングセラーとなったAT4033aをベースに、最新のテクノロジーを投入して磨き上げた40シリーズの新しい基幹モデルです。 ●リファインされたDCバイアスタイプの大口径ダイアフラムがとらえる音はスピード感にあふれ、鮮烈かつナチュラルです。 ●飛躍的に向上した低域特性、広いダイナミックレンジや目ざましい耐入力性能により、あらゆるシーンに適しています。
  • ¥19,800

    Audio-Technica AT2035 バックエレクトレットコンデンサーマイクロホン

    Audio-Technica
    ●新開発「ダブルウェーブフラム」を搭載したハイコストパフォーマンスモデル。●飛躍的に向上した感度とS/Nで、ハイクォリティー集音を実現。 ●引き締まった量感あるサウンドは、レコーディングからライブステージまであらゆる用途に適しています。
  • ¥15,400

    【生産完了】RODE VMGOII VideoMic GO II

    RODE
    ビデオマイク ゴー II はさまざまなレコーディングスタイルに適した、汎用性の高い超軽量なショットガンマイクです。 初代ビデオマイク ゴーからコンパクトなボディサイズになりながらも、音質はよりクリアになりました。 オンカメラで使用するための3.5mm TRS 端子のアナログ出力に加え、USB-C 端子からのデジタル出力もできるため、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末やPC に接続することでUSB マイクとしても活用できます。 USB-C 端子接続時には各種RODE アプリからの録音に加え、入力ゲイン、パッド、ハイパスフィルターなどの設定が可能です。 また、USB-C 端子での出力を使用する場合、3.5mm TRS 端子を介してヘッドフォンでのモニタリングが簡単に行えます。
  • ¥31,460

    【生産完了】Audio-Technica ATM250DE デュアルエレメント型マイクロフォン

    Audio-Technica
    バスドラムやギターアンプなどに最適なデュアルエレメント型マイクロホン ■コンデンサー型とダイナミック型、2つのユニットを1つのボディに統合。 ■異なる2つのユニットが空気感とアタック感を捉え、別々のチャンネルで出力されることにより柔軟な音作りを実現。 ■暗騒音を低減するローカットスイッチと-10dBパッドスイッチを搭載。 ■衝撃・振動に強いマイクホルダーを付属し、ベストなマイキングポジションをキープ。 ■錆びに強い金メッキタイプのXLR-Mコネクターを使用。
  • ¥30,580

    【生産完了】Audio-Technica ATM350 インストルメント・マイクロフォン(バックエレクトレットコンデンサー型)

    Audio-Technica
    管楽器、弦楽器、ドラムなどの収音に最適な小型コンデンサーマイクロホン ■クリップ型マイクホルダーで楽器装着可能。収音にベストなポジションをキープ。 ■付属のバイオリンマウントを使用することにより、弦楽器にも装着可能。 ■最大入力音圧レベル149dBの高耐入力設計でハイプレッシャーな音源に対応。 ■暗騒音を低減するローカットスイッチを搭載。 ■単一指向特性により、背面や側面からの不要な音をアイソレート。求める音源を的確に収音し、高いハウリングマージンを獲得。 ■錆びに強い金メッキタイプのXLR-Mコネクターを使用。
  • ¥348,700

    【生産完了】Sanken CUW-180 XY方式ステレオマイクロホン

    Sanken
    最大180度の角度にセット可能な2つのカプセルを有し、2本でサラウンドシステムへ発展可能なX-Yステレオ収音のコンデンサーマイクロホン ●2つのカプセルは、機構的に15度ステップで最大180度の角度にセット可能。ステレオ音の拡がり角度を自由に選択できます。 ●正確な位相を保つように同一軸上に2個のカプセルをセット。 ●カメラ搭載用マイク、対話用マイク、デュアルマイキングとしても応用できます。 ●サラウンドマイクとしてシステムアップが可能です。2本のCUW-180(フロントLR、リアLR)と、1本のCS-1/CS-1e(センター)を組み合わせることにより、手軽で高品位なサラウンド収音マイクになります。