ストロボ
閉じる
絞り込み
¥
-
¥
3499
88793
174086
259380
- ¥13,365
Canon ST-E10 スピードライトトランスミッター
Canonマルチアクセサリーシューに対応したスピードライトトランスミッター。 電池を必要としないため、小型・軽量で取り回しが容易です。 電波通信方式の採用により障害物や外光の影響を受けにくく、高度な多灯ストロボ撮影にも対応。防塵・防滴構造です。 ※従来のアクセサリーシューを備えたカメラでは使用できません。 - ¥25,815
SONY HVL-F28RM フラッシュ
SONY【特長】 ■小型ながらもパワフルで優れた信頼性を誇る高性能フラッシュ ■コンパクトさと十分な光量を両立 ■長時間の撮影も安心のスタミナ性能 ■対応のカメラ(*)からの詳細な操作が可能 ■高度で幅広い撮影表現を可能にする、電波式ワイヤレス通信に対応 ■最大15台のフラッシュとワイヤレス接続可能 ■信頼性の高いソフトウェアとハードウェア ■安定した発光制御 ■カメラ本体の顔検出と連携した発光制御(*) ■最適化された配光特性 ■高いオーバーヒート耐性 ■防塵・防滴(*1)に配慮した設計 ■新開発のサイドフレーム補強構造金属シュー ■多彩な撮影を可能にする機能 ■フラッシュの位置を自由に変えられるTTLワイヤレスフラッシュ撮影 ■上下の角度が変えられるバウンス構造 ■最新ソフトウェアにアップデート可能なマルチ/マイクロUSB端子搭載※ ※HVL-F42AM/F20AMをα(Aマウント)本体と組み合わせてオフカメラ撮影する場合は、オフカメラシュ-FA-CS1AM(別売)とオフカメラケーブルFA-CC1AM(別売)が必要です -
- ¥14,740
GODOX X3F ワイヤレスフラッシュトリガー X3F(富士フイルム用)
GODOX小型軽量、タッチパネル方式を採用したミニマルデザインのワイヤレスフラッシュトリガーです。スマートな操作で、各社TTLフラッシュをワイヤレス制御。GODOXがワイヤレスフラッシュトリガーを再定義すると、こうなります。 キヤノン、ニコン、ソニー、富士フイルムの各社TTLシステムに対応しています。 タッチスクリーンは、シンプルなスワイプとタップで行うユーザーフレンドリーなインターフェイスです。不用意なタッチを防ぐ画面ロック機能も装備しています。他のGODOXフラッシュトリガーと同様にTTLおよびマルチフラッシュモードに加え、HSS、先幕同期、後幕同期をサポートしています。 双方向性のあるTCM機能で、シームレスにTTLモードとマニュアルモード間の変換を瞬時かつ簡単に行うことができます。 堅牢さ、簡単な取り付け、そしてカメラシュー保護のためのデザイン設計により、トラブルや煩わしさを回避し、ショットに集中できます。 内蔵のリチウム電池はUSB-Cポート経由、2時間で0%から100%まで急速充電が可能です。いつでもスタンバイ、待機時間は約7日間となっています。 - ¥15,290
GODOX XProII C GX・フラッシュトリガー キャノン
GODOXキヤノン、ニコン、ソニー各ブランドの TTL オートフラッシュに対応。 1/8000 秒のハイスピードシンクロ、先幕・後幕シンクロモードなど、さまざまな機能を装備しています。また大型の LCD スクリーンと直感的な表示で作業を一層効率化します。 32チャンネル 16 グループのマルチチャンネルを備えており、 99 のワイヤレス ID 設定が可能。最大 100 メートル離れた場所から信号を送信することができます。また、複雑なワイヤレス環境でも予備のチャンネルと ID を自動検索するスキャン機能により、準備時間を大幅に節約します。 マルチ撮影機能を搭載。 1 つのオブジェクトを異なるカメラ位置から同時に撮影することができます。たとえば複数の撮影者で、同じライトを共有することができます。 TCM機能により、 TTL モードからマニュアルモードへ、発光パラメーターを保持したまま瞬時変換が可能。逆の場合は元に戻りますので、一貫して適切な露出下で撮影することができます。 着脱は、クイックレバーによるロック方式を採用。従来のダイヤル式と比較して、スピーディーかつ安全に固定可能になりました。 2.4GHzモジュール内蔵のセコニック露出計「 L-858 」とコラボレーション。測光後は、パラメーターを L-858 から直接調整できますので、より正確なライティングを実現します。 iOSおよび Android 用のアプリにより、スマートフォンやタブレットから Bluetooth 接続でより柔軟かつ直感的な制御を可能にします。 シングルコンタクト機能をオプションで提供しています。より迅速で感度の高いトリガーを実現。連写撮影において、より短い間隔での連続トリガーを可能にします。 - ¥15,290
GODOX XProII S GX・フラッシュトリガー ソニー
GODOXキヤノン、ニコン、ソニー各ブランドの TTL オートフラッシュに対応。 1/8000 秒のハイスピードシンクロ、先幕・後幕シンクロモードなど、さまざまな機能を装備しています。また大型の LCD スクリーンと直感的な表示で作業を一層効率化します。 32チャンネル 16 グループのマルチチャンネルを備えており、 99 のワイヤレス ID 設定が可能。最大 100 メートル離れた場所から信号を送信することができます。また、複雑なワイヤレス環境でも予備のチャンネルと ID を自動検索するスキャン機能により、準備時間を大幅に節約します。 マルチ撮影機能を搭載。 1 つのオブジェクトを異なるカメラ位置から同時に撮影することができます。たとえば複数の撮影者で、同じライトを共有することができます。 TCM機能により、 TTL モードからマニュアルモードへ、発光パラメーターを保持したまま瞬時変換が可能。逆の場合は元に戻りますので、一貫して適切な露出下で撮影することができます。 着脱は、クイックレバーによるロック方式を採用。従来のダイヤル式と比較して、スピーディーかつ安全に固定可能になりました。 2.4GHzモジュール内蔵のセコニック露出計「 L-858 」とコラボレーション。測光後は、パラメーターを L-858 から直接調整できますので、より正確なライティングを実現します。 iOSおよび Android 用のアプリにより、スマートフォンやタブレットから Bluetooth 接続でより柔軟かつ直感的な制御を可能にします。 シングルコンタクト機能をオプションで提供しています。より迅速で感度の高いトリガーを実現。連写撮影において、より短い間隔での連続トリガーを可能にします。 - ¥38,500
GODOX V860IIIC キヤノン用クリップオンフラッシュ
GODOXクリップオンフラッシュのスタンダードモデルであったV860Ⅱの後継機としてGODOX社の各種フラッシュの優れた機能を継承した新モデルです。発光モードはTTL、マニュアル、マルチに対応し、出力はV1と同じ76Ws。20-200mmに対応するズーム機能を搭載し、ワイドパネル使用時は14mm相当をカバーします。 V1と同じリチウムイオンのVB26バッテリーを採用し、フル発光でも1.5秒の高速チャージが可能。また1つのバッテリーで約480回(フル)の発光が行えます。 ボディ前面に10段階の調光が可能なLEDモデリングランプを内蔵。バウンスは水平0-330度、垂直-7-120度。またカメラへの装着は迅速に行えるクイックリリース・シューロックを採用しています。 さらにボディ側面にTTLモードとマニュアルモードを瞬時に切り替えるクイックスイッチを装備。急な環境変化にも対応します。 - ¥203,280
GODOX AD300Pro Dual Backpack Kit デュアルフラッシュバ ックパックキット
GODOX専用のバックパックに2台のAD300ProとAD-S60S、トランスルーセントアンブレラ、シルバーアンブレラを収納したキットモデル。バックにはカメラや交換レンズ、アクセサリーなどもまとめて収納できます。 - ¥15,840
SUNTECH J314 スピードライト Hi-5 ブルー
SUNTECHクラシックでレトロな文字盤デザインが新しい小型スピードライト ダイヤルを回して出力を設定するアナログな操作が逆に新しい、ニューレトロなデザインの小型スピードライトです。ブラック、グレー、レッド、ピンク、ブルーの5色のバリエーションを揃え、携帯性に優れたかわいらしいサイズ感も相まって、どこにでも持っていきたくなる1台です。 最大出力26Ws、GN16。選べる4つのモード 最大出力は26Ws、GN16で、出力レベルは1/1~1/64の7段階で調節できます。 モードはM(マニュアル)、A(オート)に加えて、他のストロボの発光を本体上部の受光部で感知して発光する受光モードが2種類(S1、S2)あります。 各社カメラメーカーの標準ホットシューベースと互換性のあるホットシュー Canon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM / PENTAXなど各社主要カメラの標準ホットシューベースに取り付け可能なスピードライトです。 バウンス角度 コンパクトな形状でありながら、ヘッドは上下方向に角度調整ができるので、直接光だけでなくバウンス撮影をすることも可能です。また、着脱可能な付属のディフューザーを使うことで、光の表現もより広がります。 発光回数650回以上のリチウム電池内蔵 電源にはDC3.7V 2500mAhのリチウム電池を内蔵し、フル発光で650回以上発光します。 充電は付属のUSBケーブルを介して行い、5V 2Aで充電時間は75分です。 - ¥15,840
SUNTECH J313 スピードライト Hi-5 ピンク
SUNTECHクラシックでレトロな文字盤デザインが新しい小型スピードライト ダイヤルを回して出力を設定するアナログな操作が逆に新しい、ニューレトロなデザインの小型スピードライトです。ブラック、グレー、レッド、ピンク、ブルーの5色のバリエーションを揃え、携帯性に優れたかわいらしいサイズ感も相まって、どこにでも持っていきたくなる1台です。 最大出力26Ws、GN16。選べる4つのモード 最大出力は26Ws、GN16で、出力レベルは1/1~1/64の7段階で調節できます。 モードはM(マニュアル)、A(オート)に加えて、他のストロボの発光を本体上部の受光部で感知して発光する受光モードが2種類(S1、S2)あります。 各社カメラメーカーの標準ホットシューベースと互換性のあるホットシュー Canon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM / PENTAXなど各社主要カメラの標準ホットシューベースに取り付け可能なスピードライトです。 バウンス角度 コンパクトな形状でありながら、ヘッドは上下方向に角度調整ができるので、直接光だけでなくバウンス撮影をすることも可能です。また、着脱可能な付属のディフューザーを使うことで、光の表現もより広がります。 発光回数650回以上のリチウム電池内蔵 電源にはDC3.7V 2500mAhのリチウム電池を内蔵し、フル発光で650回以上発光します。 充電は付属のUSBケーブルを介して行い、5V 2Aで充電時間は75分です。 - ¥15,840
SUNTECH J312 スピードライト Hi-5 レッド
SUNTECHクラシックでレトロな文字盤デザインが新しい小型スピードライト ダイヤルを回して出力を設定するアナログな操作が逆に新しい、ニューレトロなデザインの小型スピードライトです。ブラック、グレー、レッド、ピンク、ブルーの5色のバリエーションを揃え、携帯性に優れたかわいらしいサイズ感も相まって、どこにでも持っていきたくなる1台です。 最大出力26Ws、GN16。選べる4つのモード 最大出力は26Ws、GN16で、出力レベルは1/1~1/64の7段階で調節できます。 モードはM(マニュアル)、A(オート)に加えて、他のストロボの発光を本体上部の受光部で感知して発光する受光モードが2種類(S1、S2)あります。 各社カメラメーカーの標準ホットシューベースと互換性のあるホットシュー Canon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM / PENTAXなど各社主要カメラの標準ホットシューベースに取り付け可能なスピードライトです。 バウンス角度 コンパクトな形状でありながら、ヘッドは上下方向に角度調整ができるので、直接光だけでなくバウンス撮影をすることも可能です。また、着脱可能な付属のディフューザーを使うことで、光の表現もより広がります。 発光回数650回以上のリチウム電池内蔵 電源にはDC3.7V 2500mAhのリチウム電池を内蔵し、フル発光で650回以上発光します。 充電は付属のUSBケーブルを介して行い、5V 2Aで充電時間は75分です。 - ¥15,840
SUNTECH J311 スピードライト Hi-5 グレー
SUNTECHクラシックでレトロな文字盤デザインが新しい小型スピードライト ダイヤルを回して出力を設定するアナログな操作が逆に新しい、ニューレトロなデザインの小型スピードライトです。ブラック、グレー、レッド、ピンク、ブルーの5色のバリエーションを揃え、携帯性に優れたかわいらしいサイズ感も相まって、どこにでも持っていきたくなる1台です。 最大出力26Ws、GN16。選べる4つのモード 最大出力は26Ws、GN16で、出力レベルは1/1~1/64の7段階で調節できます。 モードはM(マニュアル)、A(オート)に加えて、他のストロボの発光を本体上部の受光部で感知して発光する受光モードが2種類(S1、S2)あります。 各社カメラメーカーの標準ホットシューベースと互換性のあるホットシュー Canon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM / PENTAXなど各社主要カメラの標準ホットシューベースに取り付け可能なスピードライトです。 バウンス角度 コンパクトな形状でありながら、ヘッドは上下方向に角度調整ができるので、直接光だけでなくバウンス撮影をすることも可能です。また、着脱可能な付属のディフューザーを使うことで、光の表現もより広がります。 発光回数650回以上のリチウム電池内蔵 電源にはDC3.7V 2500mAhのリチウム電池を内蔵し、フル発光で650回以上発光します。 充電は付属のUSBケーブルを介して行い、5V 2Aで充電時間は75分です。 - ¥15,840
SUNTECH J310 スピードライト Hi-5 ブラック
SUNTECHクラシックでレトロな文字盤デザインが新しい小型スピードライト ダイヤルを回して出力を設定するアナログな操作が逆に新しい、ニューレトロなデザインの小型スピードライトです。ブラック、グレー、レッド、ピンク、ブルーの5色のバリエーションを揃え、携帯性に優れたかわいらしいサイズ感も相まって、どこにでも持っていきたくなる1台です。 最大出力26Ws、GN16。選べる4つのモード 最大出力は26Ws、GN16で、出力レベルは1/1~1/64の7段階で調節できます。 モードはM(マニュアル)、A(オート)に加えて、他のストロボの発光を本体上部の受光部で感知して発光する受光モードが2種類(S1、S2)あります。 各社カメラメーカーの標準ホットシューベースと互換性のあるホットシュー Canon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM / PENTAXなど各社主要カメラの標準ホットシューベースに取り付け可能なスピードライトです。 バウンス角度 コンパクトな形状でありながら、ヘッドは上下方向に角度調整ができるので、直接光だけでなくバウンス撮影をすることも可能です。また、着脱可能な付属のディフューザーを使うことで、光の表現もより広がります。 発光回数650回以上のリチウム電池内蔵 電源にはDC3.7V 2500mAhのリチウム電池を内蔵し、フル発光で650回以上発光します。 充電は付属のUSBケーブルを介して行い、5V 2Aで充電時間は75分です。 - ¥36,960
SUNTECH J118 LEDスピードライト H1(S) ブラック
SUNTECH【フラッシュと定常光を1台で兼ね備えた革命的なLEDスピードライト】 丸型ヘッドの小型クリップオンストロボの形状を踏襲しつつ、光源にはLED COBを採用したLEDスピードライトです。この1台で瞬間的に発光するフラッシュと、常時点灯が可能な定常光機能を兼ね備え、スチール撮影にも動画撮影にも屋内外を問わずさまざまなシーンで活躍します。 平均演色評価数(Ra)は95以上、テレビ照明一貫性指数(TLCI)も97以上と、演色性にも大変優れています。 【選べる4つのモード】 使用時は、単体のフラッシュとしてオンカメラで使う「スピードライトモード」、ワイヤレストリガーとしての機能も兼ねつつ発光可能な「送信モード」、受信機としてオフカメラで発光させる「受信モード」、定常光として使う「CCTモード」の4つのモードから1つを選択します。 【高解像度カラータッチパネルディスプレイを採用】 操作は高解像度のカラータッチパネルディスプレイで行います。直感的かつ簡単に操作可能です。 【SONYカメラ専用ホットシューを搭載】 SONYカメラに対応したホットシューを装備したSONY専用タイプです。 TTLオートとHSSハイスピードシンクロに対応。単独でのスピードライトとしてはもちろん、JINBEIストロボワイヤレスシステムによる送信モードや受信モードとしても機能します。 ※1台でCanon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM(OLYMPUS)各社主要カメラのTTLオートとHSSハイスピードシンクロに対応させた独自のインテグレーテッドホットシューを装備したLEDスピードライト H1 グレー(型番:J112)、LEDスピードライト H1 ブルー(型番:J114)、LEDスピードライト H1 ブラック(型番:J117)もございます。 【バウンス角度】 丸型ヘッドは垂直方向に90度回転するので、天井バウンスも可能です。 【9種類の特殊照明モード】 CCTモードには更に9種類の特殊照明モード機能も備わっており、明るさや発光スピードなど工夫次第で多彩な演出ができます。 【発光回数約1000回のリチウム電池内蔵】 電源にはDC7.4V 2000mAhのリチウムイオン電池を内蔵し、フル発光で約1000回発光します。 充電時間は100分です。(USBケーブル付属) 【4つの爪でしっかりと固定できる別売アクセサリー】 H1用のアクセサリーとして、バーンドアと6種類のカラーフィルター、ハニカムグリッドがセットになったH1用バーンドアキット(型番:J208)と、前面に被せて使えるナイロン製ディフューザー付きのH1用リフレクター(型番:209)をご用意しています。 どちらも4つの爪でしっかりとH1本体に固定することができ、併用することで光の表現の幅がより広がります。 - ¥36,960
SUNTECH J117 LEDスピードライト H1 ブラック
SUNTECH【フラッシュと定常光を1台で兼ね備えた革命的なLEDスピードライト】 丸型ヘッドの小型クリップオンストロボの形状を踏襲しつつ、光源にはLED COBを採用したLEDスピードライトです。この1台で瞬間的に発光するフラッシュと、常時点灯が可能な定常光機能を兼ね備え、スチール撮影にも動画撮影にも屋内外を問わずさまざまなシーンで活躍します。 平均演色評価数(Ra)は95以上、テレビ照明一貫性指数(TLCI)も97以上と、演色性にも大変優れています。 【選べる4つのモード】 使用時は、単体のフラッシュとしてオンカメラで使う「スピードライトモード」、ワイヤレストリガーとしての機能も兼ねつつ発光可能な「送信モード」、受信機としてオフカメラで発光させる「受信モード」、定常光として使う「CCTモード」の4つのモードから1つを選択します。 【高解像度カラータッチパネルディスプレイを採用】 操作は高解像度のカラータッチパネルディスプレイで行います。直感的かつ簡単に操作可能です。 【独自のインテグレーテッドホットシューを搭載】 JINBEI独自のインテグレーテッドホットシューを装備し、この一台でCanon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM(OLYMPUS) 各社主要カメラのTTLオートとHSSハイスピードシンクロに対応可能です。 インテグレーテッドホットシュー カメラ対応表(メーカーページ) ※SONYのカメラへは別売のホットシューアダプターS(型番:J402)が必要です。 ※SONY専用タイプのLEDスピードライト H1(S) グレー(型番:J113)、LEDスピードライト H1(S) ブルー(型番:J115)、LEDスピードライト H1(S) ブラック(型番:J118)もございます。 【バウンス角度】 丸型ヘッドは垂直方向に90度回転するので、天井バウンスも可能です。 【9種類の特殊照明モード】 CCTモードには更に9種類の特殊照明モード機能も備わっており、明るさや発光スピードなど工夫次第で多彩な演出ができます。 【発光回数約1000回のリチウム電池内蔵】 電源にはDC7.4V 2000mAhのリチウムイオン電池を内蔵し、フル発光で約1000回発光します。 充電時間は100分です。(USBケーブル付属) 【4つの爪でしっかりと固定できる別売アクセサリー】 H1用のアクセサリーとして、バーンドアと6種類のカラーフィルター、ハニカムグリッドがセットになったH1用バーンドアキット(型番:J208)と、前面に被せて使えるナイロン製ディフューザー付きのH1用リフレクター(型番:209)をご用意しています。 どちらも4つの爪でしっかりとH1本体に固定することができ、併用することで光の表現の幅がより広がります。 -
- ¥69,102
GODOX AD200ProII スピードライトヘッド
GODOX進化したスピードライトヘッド「H200 II」およびフラッシュチューブ「H200J II」を搭載し、より安定した熱管理や色温度で最適なパフォーマンスをもたらします。 2.4Gワイヤレスシステムを内蔵。Xシステムのワイヤレストリガーとの互換性により、TTL、HSS、先幕シンクロ、後幕シンクロをサポートします。 ワイヤレスフラッシュトリガー「X3」では、双方のワイヤレス同期ボタンをタップするだけの簡単操作で同期ができ、撮影セットアップの時短にも貢献します。 側面にカラー表示されるグループ識別インジケーター機能を使用すると、複数のグループの管理を容易に行えますので、ワークフローがさらにスムーズになります。 また、よりわかりやすくなったインターフェイスにより、ナビゲートや設定の調整が簡単になります。各出力の設定がスクリーンに表示されるため、必要な情報がすぐにわかります。 付属のバッテリーの他、大容量電源パック「PB960」に接続可能なポートが装備されていますので、より速いリサイクルタイムと発光回数向上を実現します。 クレードルタイプの充電器はUSB接続ポート仕様になっており、持ち出した先での充電も容易に行えます。 商品情報は準備中です。ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 - ¥148,302
GODOX AD600ProII 大光量モノブロックタイプフラッシュ
GODOX大容量バッテリーによりケーブルレスのスマートな撮影を可能にします。なおフル発光での発光回数は360回となっています。 2.4Gワイヤレスシステムを内蔵。 ワイヤレスフラッシュトリガー「X3」では、双方のワイヤレス同期ボタンをタップするだけの簡単操作で同期ができ、撮影セットアップの時短にも貢献します。 その他のワイヤレスフラッシュトリガー「XProII」「X2T」などとの互換性もあります。 制御可能なグループが16にアップグレード(従来機は5グループ)。各グループはフラッシュユニットとX3トリガーの両方に同じ色で表示されます。 この革新的な設計により、複数のライトのセットアップや離れた撮影でも各ライトグループを簡単に識別して管理することが可能です。 40Wのモデリングランプは色温度の調整が可能となっており(2800-6000K)、ビデオライトとして機能したり、ライティング時の補助光としてもお使いいただけます。 動きの速いアクションを簡単に捉える優れたフリーズモードも特徴の1つです。1/20400 (t0.1)の超短発光時間と0.01秒の最短リサイクルタイムにより、高速で移動する被写体を比類のない精度で止めることができます。 ボーエンスマウント仕様となっていますので、ソフトボックスやディスクリフレクターなどさまざまなアクセサリーを取り付けられ、多彩な撮影に対応します。 付属バッテリー(WB26)により配線のないスマートな撮影が可能。 また別売の電源部「AC26」(AD600Proと共用)を用いることでAC電源に対応し、より安定したスタジオライトとして充電を気にすることなくお使いいただけます。 - ¥5,399
Ulanzi L044GBB2 F12 Mini カメラ フラッシュスピードライト
Ulanzi■ポケットサイズ コンパクトで持ち運び便利。重量はわずか108g。 ■ユニバーサルホットシューマウント ソニー、キヤノン、ニコン、パナソニック、オリンパスなどの主流カメラブランドに対応。 ■ガイドナンバー (GN) 12 明るいフラッシュで高品質の露出を実現。 ■リサイクルタイム 1~7秒 高速フラッシュ再利用で連続撮影が可能。 ■オート&マニュアルモード 自動調光と手動設定が選択可能。 ■簡単操作 LEDディスプレイと多機能ボタンで使いやすい設計。 ■Type-C充電 内蔵1200mAhバッテリーで約2.5時間でフル充電可能。 ■ポートレート撮影を次のレベルへ 屋内外で希望するライティング効果を作り出します。 ■安定した露出 暗い環境でも写真を鮮やかに仕上げる高速フラッシュ。推奨使用距離は4m以内。 ■便利なディスプレイ ディスプレイと多機能ボタンで直感的に操作可能。 ■自動および手動モード対応 オートモードでは30~80%の調光を自動で行い、マニュアルモードではユーザーが自由に調整可能。 - ¥36,960
SUNTECH J115 LEDスピードライト H1(S)ブルー
SUNTECH【フラッシュと定常光を1台で兼ね備えた革命的なLEDスピードライト】 丸型ヘッドの小型クリップオンストロボの形状を踏襲しつつ、光源にはLED COBを採用したLEDスピードライトです。この1台で瞬間的に発光するフラッシュと、常時点灯が可能な定常光機能を兼ね備え、スチール撮影にも動画撮影にも屋内外を問わずさまざまなシーンで活躍します。 平均演色評価数(Ra)は95以上、テレビ照明一貫性指数(TLCI)も97以上と、演色性にも大変優れています。 【選べる4つのモード】 使用時は、単体のフラッシュとしてオンカメラで使う「スピードライトモード」、ワイヤレストリガーとしての機能も兼ねつつ発光可能な「送信モード」、受信機としてオフカメラで発光させる「受信モード」、定常光として使う「CCTモード」の4つのモードから1つを選択します。 【高解像度カラータッチパネルディスプレイを採用】 操作は高解像度のカラータッチパネルディスプレイで行います。直感的かつ簡単に操作可能です。 【SONYカメラ専用ホットシューを搭載】 SONYカメラに対応したホットシューを装備したSONY専用タイプです。 TTLオートとHSSハイスピードシンクロに対応。単独でのスピードライトとしてはもちろん、JINBEIストロボワイヤレスシステムによる送信モードや受信モードとしても機能します。 ※1台でCanon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM(OLYMPUS)各社主要カメラのTTLオートとHSSハイスピードシンクロに対応させた独自のインテグレーテッドホットシューを装備したLEDスピードライト H1 グレー(型番:J112)、LEDスピードライト H1 ブルー(型番:J114)、LEDスピードライト H1 ブラック(型番:J117)もございます。 【バウンス角度】 丸型ヘッドは垂直方向に90度回転するので、天井バウンスも可能です。 【9種類の特殊照明モード】 CCTモードには更に9種類の特殊照明モード機能も備わっており、明るさや発光スピードなど工夫次第で多彩な演出ができます。 【発光回数約1000回のリチウム電池内蔵】 電源にはDC7.4V 2000mAhのリチウムイオン電池を内蔵し、フル発光で約1000回発光します。 充電時間は100分です。(USBケーブル付属) 【4つの爪でしっかりと固定できる別売アクセサリー】 H1用のアクセサリーとして、バーンドアと6種類のカラーフィルター、ハニカムグリッドがセットになったH1用バーンドアキット(型番:J208)と、前面に被せて使えるナイロン製ディフューザー付きのH1用リフレクター(型番:209)をご用意しています。 どちらも4つの爪でしっかりとH1本体に固定することができ、併用することで光の表現の幅がより広がります。 - ¥36,960
SUNTECH J112 LEDスピードライト H1 グレー
SUNTECH【フラッシュと定常光を1台で兼ね備えた革命的なLEDスピードライト】 丸型ヘッドの小型クリップオンストロボの形状を踏襲しつつ、光源にはLED COBを採用したLEDスピードライトです。この1台で瞬間的に発光するフラッシュと、常時点灯が可能な定常光機能を兼ね備え、スチール撮影にも動画撮影にも屋内外を問わずさまざまなシーンで活躍します。 平均演色評価数(Ra)は95以上、テレビ照明一貫性指数(TLCI)も97以上と、演色性にも大変優れています。 【選べる4つのモード】 使用時は、単体のフラッシュとしてオンカメラで使う「スピードライトモード」、ワイヤレストリガーとしての機能も兼ねつつ発光可能な「送信モード」、受信機としてオフカメラで発光させる「受信モード」、定常光として使う「CCTモード」の4つのモードから1つを選択します。 【高解像度カラータッチパネルディスプレイを採用】 操作は高解像度のカラータッチパネルディスプレイで行います。直感的かつ簡単に操作可能です。 【独自のインテグレーテッドホットシューを搭載】 JINBEI独自のインテグレーテッドホットシューを装備し、この一台でCanon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM(OLYMPUS) 各社主要カメラのTTLオートとHSSハイスピードシンクロに対応可能です。 インテグレーテッドホットシュー カメラ対応表 ※SONYのカメラへは別売のホットシューアダプターS(型番:J402)が必要です。 ※SONY専用タイプのLEDスピードライト H1(S) グレー(型番:J113)、LEDスピードライト H1(S) ブルー(型番:J115)、LEDスピードライト H1(S) ブラック(型番:J118)もございます。 【バウンス角度】 丸型ヘッドは垂直方向に90度回転するので、天井バウンスも可能です。 【9種類の特殊照明モード】 CCTモードには更に9種類の特殊照明モード機能も備わっており、明るさや発光スピードなど工夫次第で多彩な演出ができます。 【発光回数約1000回のリチウム電池内蔵】 電源にはDC7.4V 2000mAhのリチウムイオン電池を内蔵し、フル発光で約1000回発光します。 充電時間は100分です。(USBケーブル付属) 【4つの爪でしっかりと固定できる別売アクセサリー】 H1用のアクセサリーとして、バーンドアと6種類のカラーフィルター、ハニカムグリッドがセットになったH1用バーンドアキット(型番:J208)と、前面に被せて使えるナイロン製ディフューザー付きのH1用リフレクター(型番:209)をご用意しています。 どちらも4つの爪でしっかりとH1本体に固定することができ、併用することで光の表現の幅がより広がります。 - ¥36,960
SUNTECH J114 LEDスピードライト H1 ブルー
SUNTECH【フラッシュと定常光を1台で兼ね備えた革命的なLEDスピードライト】 丸型ヘッドの小型クリップオンストロボの形状を踏襲しつつ、光源にはLED COBを採用したLEDスピードライトです。この1台で瞬間的に発光するフラッシュと、常時点灯が可能な定常光機能を兼ね備え、スチール撮影にも動画撮影にも屋内外を問わずさまざまなシーンで活躍します。 平均演色評価数(Ra)は95以上、テレビ照明一貫性指数(TLCI)も97以上と、演色性にも大変優れています。 【選べる4つのモード】 使用時は、単体のフラッシュとしてオンカメラで使う「スピードライトモード」、ワイヤレストリガーとしての機能も兼ねつつ発光可能な「送信モード」、受信機としてオフカメラで発光させる「受信モード」、定常光として使う「CCTモード」の4つのモードから1つを選択します。 【高解像度カラータッチパネルディスプレイを採用】 操作は高解像度のカラータッチパネルディスプレイで行います。直感的かつ簡単に操作可能です。 【独自のインテグレーテッドホットシューを搭載】 JINBEI独自のインテグレーテッドホットシューを装備し、この一台でCanon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM(OLYMPUS) 各社主要カメラのTTLオートとHSSハイスピードシンクロに対応可能です。 インテグレーテッドホットシュー カメラ対応表 ※SONYのカメラへは別売のホットシューアダプターS(型番:J402)が必要です。 ※SONY専用タイプのLEDスピードライト H1(S) グレー(型番:J113)、LEDスピードライト H1(S) ブルー(型番:J115)、LEDスピードライト H1(S) ブラック(型番:J118)もございます。 【バウンス角度】 丸型ヘッドは垂直方向に90度回転するので、天井バウンスも可能です。 【9種類の特殊照明モード】 CCTモードには更に9種類の特殊照明モード機能も備わっており、明るさや発光スピードなど工夫次第で多彩な演出ができます。 【発光回数約1000回のリチウム電池内蔵】 電源にはDC7.4V 2000mAhのリチウムイオン電池を内蔵し、フル発光で約1000回発光します。 充電時間は100分です。(USBケーブル付属) 【4つの爪でしっかりと固定できる別売アクセサリー】 H1用のアクセサリーとして、バーンドアと6種類のカラーフィルター、ハニカムグリッドがセットになったH1用バーンドアキット(型番:J208)と、前面に被せて使えるナイロン製ディフューザー付きのH1用リフレクター(型番:209)をご用意しています。 どちらも4つの爪でしっかりとH1本体に固定することができ、併用することで光の表現の幅がより広がります。 - ¥36,960
SUNTECH J113 LEDスピードライト H1(S)グレー
SUNTECH【フラッシュと定常光を1台で兼ね備えた革命的なLEDスピードライト】 丸型ヘッドの小型クリップオンストロボの形状を踏襲しつつ、光源にはLED COBを採用したLEDスピードライトです。この1台で瞬間的に発光するフラッシュと、常時点灯が可能な定常光機能を兼ね備え、スチール撮影にも動画撮影にも屋内外を問わずさまざまなシーンで活躍します。 平均演色評価数(Ra)は95以上、テレビ照明一貫性指数(TLCI)も97以上と、演色性にも大変優れています。 【選べる4つのモード】 使用時は、単体のフラッシュとしてオンカメラで使う「スピードライトモード」、ワイヤレストリガーとしての機能も兼ねつつ発光可能な「送信モード」、受信機としてオフカメラで発光させる「受信モード」、定常光として使う「CCTモード」の4つのモードから1つを選択します。 【高解像度カラータッチパネルディスプレイを採用】 操作は高解像度のカラータッチパネルディスプレイで行います。直感的かつ簡単に操作可能です。 【SONYカメラ専用ホットシューを搭載】 SONYカメラに対応したホットシューを装備したSONY専用タイプです。 TTLオートとHSSハイスピードシンクロに対応。単独でのスピードライトとしてはもちろん、JINBEIストロボワイヤレスシステムによる送信モードや受信モードとしても機能します。 ※1台でCanon / Nikon / SONY / FUJIFILM / Panasonic / OM SYSTEM(OLYMPUS)各社主要カメラのTTLオートとHSSハイスピードシンクロに対応させた独自のインテグレーテッドホットシューを装備したLEDスピードライト H1 グレー(型番:J112)、LEDスピードライト H1 ブルー(型番:J114)、LEDスピードライト H1 ブラック(型番:J117)もございます。 【バウンス角度】 丸型ヘッドは垂直方向に90度回転するので、天井バウンスも可能です。 【9種類の特殊照明モード】 CCTモードには更に9種類の特殊照明モード機能も備わっており、明るさや発光スピードなど工夫次第で多彩な演出ができます。 【発光回数約1000回のリチウム電池内蔵】 電源にはDC7.4V 2000mAhのリチウムイオン電池を内蔵し、フル発光で約1000回発光します。 充電時間は100分です。(USBケーブル付属) 【4つの爪でしっかりと固定できる別売アクセサリー】 H1用のアクセサリーとして、バーンドアと6種類のカラーフィルター、ハニカムグリッドがセットになったH1用バーンドアキット(型番:J208)と、前面に被せて使えるナイロン製ディフューザー付きのH1用リフレクター(型番:209)をご用意しています。 どちらも4つの爪でしっかりとH1本体に固定することができ、併用することで光の表現の幅がより広がります。