
IDX HV-160B 154Wh(28.72V/5.35Ah)28.8V Bマウントタイプリチウムイオンバッテリー
24回金利0%!初回4,600円 月々4,200円~(詳細)
1,012ポイント還元(1%)
【バッテリー関連商品全般に関するご案内】
バッテリーおよび充電器はメーカー指定の組み合わせにてご利用ください。互換品の使用などメーカー指定の組み合わせ以外につきましては、メーカー及び当社による動作および互換性の保証を致しかねます。
IDX HV-160B 154Wh(28.72V/5.35Ah)28.8V Bマウントタイプリチウムイオンバッテリー
24回金利0%!初回4,600円 月々4,200円~(詳細)
1,012ポイント還元(1%)
【バッテリー関連商品全般に関するご案内】
バッテリーおよび充電器はメーカー指定の組み合わせにてご利用ください。互換品の使用などメーカー指定の組み合わせ以外につきましては、メーカー及び当社による動作および互換性の保証を致しかねます。
機動性重視の154Wh、200W出力モデル
シンプルなカメラシステムをサポート
HV-160Bは、ビューファインダーとレンズ等で構成されるシンプルなカメラシステムでハンディ撮影を行う際にお勧めのバッテリーです。
154Whの容量は約90~60分の撮影をカバーし、200W出力はハンディ撮影時の総出力を余裕をもってサポートします。
100Whを超え160Wh以下のバッテリーのため、航空輸送は2個まで機内持ち込み可能です。
各種仕様について
【USB Type-C PD対応】
撮影機器以外にも!PD充電で様々な機器へ供給
タブレット、スマートフォン、ノートPCへの充電も可能です。
USBコネクター(Type-C)×1:60W (5V 3A / 9V 3A / 12V 3A / 15V 3A / 20V 3A)の電源供給が可能です。
USB PD充電器 UC-PD Seriesで充電することができます。(※1)
小型でかさばらない、最速充電、出張にお勧めの組合せです。
【USB Type-A】
USBコネクター(Type-A)×1:11.5W (5V 2.3A) の電源供給が可能です。
【D-Tap】
D-Tap×1:最大出力72W
<USB PD充電器:UC-PD Series(※1)>
出張撮影には、小型充電器で荷物をよりコンパクトに!
HVシリーズは、小型のPD充電器 UC-PD Seriesで充電することができます。かさばる充電器を持っていきたくない出張・撮影には、小型充電器で荷物をよりコンパクトにできます。
UC-PD Seriesは、USB PD端子を搭載したIDX製バッテリーに充電ができるPower Delivery規格に対応した充電器でType-Cポートを搭載したノートパソコン、タブレット、スマートフォンへの充電も可能です。
USB PD規格による充電は、接続する機器に合わせて出力電圧を自動で切り替え、最適な電力で充電します。
【OLED表示】
駆動時間、残量、供給電力、電池寿命などの情報がOLEDに表示されます
トータルの出力電流を示すことでバッテリー負荷を正確に確認、さらにD-Tap/USBの出力電力も表示できるため、外部機器への電力供給時も安心です。
・バッテリー残量(5セグメント、10段階)
・バッテリー残量(パーセンテージ)およびランタイム(分)
・バッテリー電圧(V)および電流(A)
・D-Tap、USB Type-A、USB Type-C PD 入出力電力(W)
*PD充電の際はOLEDに「IN」と表示、放電時は「OUT」と表示されます
【Torch (LEDライト)】
夜間撮影でバッテリーをカメラ等に装着するときに便利です。残量表示ボタンを2回連続で押すとON/OFFとなり、マウント部分を照らすことができます。かつ自動消灯(約10秒)なので、消し忘れもなく安心して使えます。
【通信機能】
本バッテリーはARRI ALEXA35のビューファインダー上にバッテリーの残量表示が可能です。
【ロック機構】
大容量ゆえに重量のあるバッテリーだからこそ、確実に装着される勘合性の高さを実現しました。
ロックレバーの仕様でカメラとバッテリーが確実に装着されたことが確認できます。レバー下端が白い線より上にあれば完全に装着できています。白い線より下の場合は不完全な装着のため、必ず装着し直し確実にロックされたことを確認してください。目視で装着を確認できることにより、使用中に外れるなど万が一の危険性を確実に防ぐことができます。
※使用上のご注意
機器で使用する際や、充電の際はPOWERボタンを押してからご使用ください。
154Wh(28.72V/5.35Ah)
200W(9.1A 22V時)
105(W)×156(H)×48(D)mm
約1.03Kg
過充電保護・過放電保護・過電流保護・温度保護