
【生産完了】SONY LMD-B170 17型マルチフォーマット液晶モニター

【生産完了】SONY LMD-B170 17型マルチフォーマット液晶モニターの商品説明
HD-SDIやHDMIなどの入力やモニタースタンドを標準装備したオールインワンデザイン。ベーシックモデルの17型マルチフォーマット液晶モニター
17型フルHD(1920×1080)液晶パネル搭載
フルHD解像度の液晶パネルを搭載しているため、フルHD信号をドットバイドットで表示できます。
WXGA(1366×768、1280×768)のモニターでは、画像の精細な部分が縮小表示によりぼやけますが、本機ではフルHD解像度のまま正しく確認できます。
薄型・軽量なデザイン、低消費電力を実現
薄型・軽量の追求とともに、質感やデザインにもこだわった筺体を採用。消費電力は、同サイズのモニター(LMD-A170)と比べ、約30%の低消費電力化を実現。
DC12V駆動にも対応しており、中継車、送出確認時などのラックマウント用途やドラマ制作などのフィールド現場でもご利用いただけます。
高性能のI/P変換を実現
インターレースプログレッシブ変換(I/P変換)時、映像信号の0.5フィールド以下の低遅延処理を実現しました。
また、I/P変換に際し、最適な信号処理を自動的に選択するため、その都度設定する手間が省けます。
HD-SDIやHDMIなどの入力やモニタースタンドを標準装備したオールインワンデザイン
従来はオプションアダプター装着により対応していたHD-SDI入力を標準装備。
HD/SD-SDI(2入力/1出力)に加え、HDMI(1入力)、コンポジット(1入力/1出力)に対応し、さまざまな入力信号に対応します。
モニタースタンドも標準装備されており、持ち運んですぐにご利用いただけます。


※ SDIの出力は、SDI1に入力された信号の出力になります。
入力波形(ウェーブフォーム)/オーディオレベル(8CH)/ベクトルスコープ表示機能
入力信号の波形やオーディオレベル(エンべディッドオーディオのみ対応)、ベクトルスコープを画面に映像信号と同期した遅延がない状態で、表示できます。
ウェーブフォーム選択時はラインを表示させ、ライン位置の波形を表示することも可能です。
ベクトルスコープ選択時はターゲットを75%と100%に切り替えが可能です。
これらの機能は、2画面表示時にも使用できるため、2台のカメラの調整が簡単になります。

ライン位置でのウェーブフォーム

8chオーディオレベル

ベクトルスコープ
フロントステレオスピーカー搭載
大音量2.0W+2.0Wのステレオスピーカーをモニター前面に搭載し、SDIエンべディッドオーディオや外部オーディオ入力などを、ラックにマウントしても音質を損なうことなくパワフルな音で確認できます。
PVM-A / LMD-Aシリーズと同様の操作性、基本性能を搭載
本体のコントロール部分のデザインとメニューの構成が業務用有機ELモニター「PVM-Aシリーズ」、業務用液晶モニター「LMD-Aシリーズ」と同じため、
モニターごとに操作を覚える必要がなく、操作性が向上します。

カメラフォーカス機能
ユーザーコントロールメニューでの上限値以上にアパーチャーの値を上げ、画像の輪郭をはっきりさせます。
フォーカスがあった部分に色(赤、緑、青、黄、白から選択)を付け表示することもでき、素早く正確なフォーカス合わせが可能です。

タイムコード表示
SDI信号上のタイムコード(VITC/LTC)を画面の上部か下部に表示できます。

2画面表示(サイドバイサイド)機能
2つの入力信号を同一画面上にサイドバイサイドで表示することができます。カメラの色調整や画像の比較確認に使用することができます。

※SDI1とSDI2が同じ信号フォーマット、同じ信号システムではない場合、正しく表示されません
※SDI1とSDI2にゲンロックをかけて同期をとってください
画像反転機能
撮影環境に合わせて、上下/左右/上下左右反転し表示する機能を搭載しています。

DC電源低下時の警告表示
バッテリーの使用などにより、DC入力電圧が仕様(12Vから17V)の範囲外になった場合、本体前面パネルの電源スイッチのインジケーター点滅による警告を出します。
ファンレス機構(静音設計)
効率的な放熱によりファンレス化を実現しました。MA室、アナウンサーブースでのご使用に適しています。
その他の特長
・ガンマモード(2.2、2.4)
・エリアマーカー、センターマーカー、アスペクトマーカー表示
・画面内タリー表示
・ブルーオンリー
・レンタル用途に便利なユーザーリセット機能
・ファンクションキー
・ウォール/アーム/ラックマウント(100×100mm)対応
・多言語対応
・パラレルリモート
仕様
画像系
■パネル
a-Si TFT アクティブマトリクスLCDパネル
■画面サイズ
17.3型
■表示エリア(幅×高さ)、対角
381.9×214.8mm
■アスペクト比
16:9
■解像度
1920×1080ピクセル(FULL HD)
■パネルドライバー
-
■パネル表示フレームレート
-
■視野角(パネルの仕様)
80度/60度/80度/80度
(上/下/左/右、コントラスト>10:1、Typical値)
■3D視野角
-
■有効画素率
99.99%
■スキャン
ノーマル:0%
■色温度
D65、D93
■標準輝度
-
■カラースペース(カラーガマット)
入/出力系
■SDI入力
BNC×2
■HDMI入力
HDMIコネクター×1(HDCP対応)
■DVI入力
-
■DisplayPort入力
-
■コンポジット入力
BNC×1(NTSC/PAL)、1Vp-p±3dB、負同期
■Y/C入力
-
■RGB/コンポーネント入力
-
■HD15入力
-
■音声入力
ステレオミニジャック×1、-5dBu、47kΩ以上
■外部同期入力
-
■リモート入力
[パラレルリモート]
RJ-45モジュラーコネクター8ピン×1
[シリアルリモート]
RJ-45モジュラーコネクター×1(サービス用端子)
■DC入力
XLR4ピン(凸)
DC12 - 17V(出力インピーダンス:0.05Ω以下)
■オプションスロット
-
■オプション入力
-
■オプションオーディオ入力
-
■SDI出力
BNC×1(HD/SD)
出力信号振幅:800mVp-p±10%
出力インピーダンス:75Ω不平衡
■コンポジット出力
BNC×1、ループスルー、75Ω自動終端機能付き
■Y/C出力
-
■RGB/コンポーネント出力
-
■外部同期出力
-
■音声モニター出力
ステレオミニジャック×1
■内蔵スピーカー出力
2.0Wステレオ出力
■ヘッドホン出力
ステレオミニジャック×1
■DC出力
-
その他
■電源
AC100 - 240V、0.4 - 0.3A、50/60Hz
DC12 - 17V、2.7 - 1.9A
■消費電力
約38W(最大)
約28W(平均消費電力、工場出荷時)
■外形寸法(幅×高さ×奥行)
約423.2×303.8×68.0mm(モニタースタンド除く)
約423.2×346.5×264.4mm(モニタースタンド含む)
■質量
約4.1kg(モニタースタンド除く)
約5.9kg(モニタースタンド含む)
■ウォームアップ時間
約30分
■動作条件
温度:0 - 35℃
推奨使用温度:20 - 30℃
湿度:30 - 85%(結露なきこと)
気圧:700 - 1,060ヘクトパスカル
■保存・輸送条件
温度:-20-+60℃
湿度:0-90%
気圧:700-1,060ヘクトパスカル
■付属品
AC電源コード×1、
3極→2極変換プラグ×1、
ACプラグホルダー×1、
ご使用になる前に×1、
CD-ROM×1、
保証書×1
LMD-B170対応ビデオ信号フォーマット
本機は以下のビデオ信号方式に対応しています。
システム | コンポジット | SD-SDI | HD-SDI | HDMI |
575/50i | ○ | ○ | - | ○ |
480/60i | ○ | ○ | - | ○ |
576/50p | - | - | - | ○ |
480/60p(1) | - | - | - | ○ |
640×480/60p(1) | - | - | - | ○ |
1080/24PsF(1) | - | - | ○ | - |
1080/25PsF(2) | - | - | ○ | - |
1080/30PsF(1)(2) | - | - | ○ | - |
1080/24p(1) | - | - | ○ | ○ |
1080/25p | - | - | ○ | ○ |
1080/30p(1) | - | - | ○ | ○ |
1080/50i | - | - | ○ | ○ |
1080/60i(1) | - | - | ○ | ○ |
1080/50p | - | - | - | ○ |
1080/60p(1) | - | - | - | ○ |
720/24p(1) | - | - | ○ | - |
720/25p | - | - | ○ | - |
720/30p(1) | - | - | ○ | - |
720/50p | - | - | ○ | ○ |
720/60p(1) | - | - | ○ | ○ |
○:調整・設定できる信号
-:調整・設定できない信号
(1)フレームレート1/1.001にも対応しています。
(2)1080/25PsF、30PsFは映像信号にペイロードIDが付加され、[SDIペイロードID判別]の設定で[オン]が選択されている場合には画面上に1080/25PsF、30PsFと表示されます。
ペイロードIDが付加されていない場合、または、[SDIペイロードID判別]の設定で[オフ]が選択されている場合には1080/50I、60Iと表示されます。
対応PC信号
本機は以下のビデオ信号方式に対応しています。
システム | HDMI/CVI | ||
解像度 | ドットクロック(MHz) | fH(kHz) | fV(Hz) |
640×480 | 25.175 | 31.5 | 60 |
1280×768 | 68.250 | 47.4 | |
1280×1024 | 108.000 | 64.0 | |
1360×768 | 85.500 | 47.7 | |
1440×900 | 88.750 | 55.5 | |
1680×1050 | 119.000 | 64.7 |
ご注意
信号によっては画像の端が欠けて表示される場合があります。
レビュー
注目の新製品続々登場!
-
元の価格 ¥36,300 - 元の価格 ¥36,300元の価格¥36,300¥36,300 - ¥36,300現在の価格 ¥36,300
Core SWX PBE-SNAP Powerbase Edge Snap 49Wh SMART スタッキングバッテリーパック
Core SWX -
元の価格 ¥128,000 - 元の価格 ¥128,000元の価格¥128,000¥128,000 - ¥128,000現在の価格 ¥128,000
Canon EOSR50V-1430ISSTMPZLK ミラーレスカメラ EOS R50 V(ブラック) RF-S14-30 IS STM PZレンズキット
Canon -
元の価格 ¥258,000 - 元の価格 ¥258,000元の価格¥258,000¥258,000 - ¥258,000現在の価格 ¥258,000
Canon RF20F14LVCM RFレンズ RF20mm F1.4 L VCM
Canon -
元の価格 ¥312,400 - 元の価格 ¥312,400元の価格¥312,400¥312,400 - ¥312,400現在の価格 ¥312,400
SIRUI VP-1-3B マウント交換式シネマレンズ Vision Prime T1.4 Full Frame ブラック 3本セット Eマウント(24mm/35mm/50mm/L/RF/Z交換マウントアダプター付)
SIRUI -
元の価格 ¥647,730 - 元の価格 ¥647,730元の価格¥647,730¥647,730 - ¥647,730現在の価格 ¥647,730
DZOFilm DZO-X1828B X-tract プローブズームレンズ 18-28mm 90°(PLマウント/ブラックケース付き)
DZOFilm -
元の価格 ¥42,900 - 元の価格 ¥42,900元の価格¥42,900¥42,900 - ¥42,900現在の価格 ¥42,900
ZOOM H5studio ハンディレコーダー
ZOOM -
元の価格 ¥135,320 - 元の価格 ¥135,320元の価格¥135,320¥135,320 - ¥135,320現在の価格 ¥135,320
SHURE KSM11B/C-A KSM11プレミアム・コンデンサー・ハンドヘルドマイクロホン
SHURE -
元の価格 ¥475,200 - 元の価格 ¥475,200元の価格¥475,200¥475,200 - ¥475,200現在の価格 ¥475,200
Panasonic DC-S1RM2 デジタル一眼カメラ ボディ
Panasonic -
元の価格 ¥264,455 - 元の価格 ¥264,455元の価格¥264,455¥264,455 - ¥264,455現在の価格 ¥264,455
Carl Zeiss Otus ML 1.4/50 ソニーEマウント
Carl Zeiss -
元の価格 ¥135,000 - 元の価格 ¥135,000元の価格¥135,000¥135,000 - ¥135,000現在の価格 ¥135,000
Canon PSV1 ビデオカメラ PowerShot V1
Canon -
元の価格 ¥340,800 - 元の価格 ¥340,800元の価格¥340,800¥340,800 - ¥340,800現在の価格 ¥340,800
YoloLiv YoloBox Extreme モバイルライブプロダクションボックス(HDMI 8入力/HDMI 2出力)
YoloLiv -
元の価格 ¥270,001 - 元の価格 ¥270,001元の価格¥270,001¥270,001 - ¥270,001現在の価格 ¥270,001
OM SYSTEM OM-3 12-45mm F4.0 PRO レンズキット(シルバー)
OM SYSTEM -
元の価格 ¥12,200 - 元の価格 ¥12,200元の価格¥12,200¥12,200 - ¥12,200現在の価格 ¥12,200
Shimbol 5インチFHDモニター CP5 Lite(マグネットシリコンケース グレー)
Shimbol -
元の価格 ¥1,144,407 - 元の価格 ¥1,144,407元の価格¥1,144,407¥1,144,407 - ¥1,144,407現在の価格 ¥1,144,407
BlackmagicDesign CINEURSAA12KLFBODY Blackmagic URSA Cine 12K LF Body
BlackmagicDesign -
元の価格 ¥1,738,000 - 元の価格 ¥1,738,000元の価格¥1,738,000¥1,738,000 - ¥1,738,000現在の価格 ¥1,738,000
LAOWA LAO0727 Sword 6本セット(15mm/25mm/35mm/60mm/100mm/180mm/PLマウント)
LAOWA -
元の価格 ¥600,430 - 元の価格 ¥600,430元の価格¥600,430¥600,430 - ¥600,430現在の価格 ¥600,430
DZOFilm DZO-X1828A X-tract プローブズームレンズ 18-28mm T8/0°(PLマウント/ブラックケース付き)
DZOFilm -
元の価格 ¥329,000 - 元の価格 ¥329,000元の価格¥329,000¥329,000 - ¥329,000現在の価格 ¥329,000
Panasonic AG-CX20 4Kカメラレコーダー
Panasonic -
-
-
元の価格 ¥68,970 - 元の価格 ¥68,970元の価格¥68,970¥68,970 - ¥68,970現在の価格 ¥68,970
DJI Mini 4K Fly More コンボ
DJI -
-
元の価格 ¥292,050 - 元の価格 ¥292,050元の価格¥292,050¥292,050 - ¥292,050現在の価格 ¥292,050
Panasonic HC-X2100 デジタル4Kビデオカメラ
Panasonic -
元の価格 ¥222,750 - 元の価格 ¥222,750元の価格¥222,750¥222,750 - ¥222,750現在の価格 ¥222,750
Panasonic HC-X1600デジタル4Kビデオカメラ
Panasonic -
元の価格 ¥171,001 - 元の価格 ¥171,001元の価格¥171,001¥171,001 - ¥171,001現在の価格 ¥171,001
Canon RF16-28ISSTM RFレンズ RF16-28mm F2.8 IS STM
Canon -
元の価格 ¥209,800 - 元の価格 ¥209,800元の価格¥209,800¥209,800 - ¥209,800現在の価格 ¥209,800
OBSBOT Tail 2 AI搭載高性能4K PTZRカメラ
OBSBOT