
SPROLINK ライブストリーミングスイッチャー NeoLIVE N5(HDMI入力)
ポイント還元(1%)
SPROLINK ライブストリーミングスイッチャー NeoLIVE N5(HDMI入力)
ポイント還元(1%)
NeoLIVE N5シリーズは、新しくアップグレードされた多機能ブロードキャストスイッチャーで、ノートパソコンスタイルのデザインを採用しています。
10.1インチのフリップアップタッチスクリーンを搭載し、N5Sモデルは8つの入力(4 x SDIおよび4 x HDMI)を提供します。
N5モデルは4つのHDMI入力を備え、最初の2つの入力が4Kに対応しています。
両モデルともに2つのHDMI出力ポートを搭載し、N5Sモデルにはさらに1つのSDI出力ポートがあります。
また、両モデルともにNDI入力、ローワーサードの動的テキストオーバーレイ、MVプレビュー出力、録画機能をサポート。
内蔵のハードウェアストリーミングエンジンは、さまざまなストリーミングソフトウェアと互換性があり、マルチプラットフォームでの高品質なマルチカメラライブ配信を実現します。
【主な特長】
・10.1インチのフリップアップタッチスクリーンで簡単操作
・SUPER SOURCE 出力対応
・イーサネット経由で低遅延のNDI入力に対応
・N5Sは、4つのSDI入力と4つのHDMI入力を含む、最大8つの選択可能な入力チャンネルを搭載
・Type-C USB 3.0によるロスレスキャプチャに対応
・4K入力に対応し、より多くの信号ソースを接続可能
・UVCカメラおよびリモートカメラアクセスに対応
・内蔵メディアプレーヤーでの直接再生&入力ソースとしての利用が可能
・PGM出力および可変チャンネルMV出力をサポート
・USBおよびHDD録画に対応
・内蔵の縦画面・横画面回転&切り替え機能
・内蔵Webサーバーによるリモートコントロール対応
・イーサネット経由でのデュアルチャンネルストリーミングをサポート
■8つの入力チャンネルから4つを選択可能(4 x SDI および 4 x HDMI)※N5Sのみ
N5Sは、4つの3G-SDIポートと4つのHDMIポートを備えており、8つの入力のうち4つを柔軟に選択して使用できます。
これにより、多様な用途に対応可能です。
さらに、HDMIポート1および2は4K入力に対応しています。
■NDI入力対応(オプション)
NeoLIVE N5シリーズはNDI入力に対応しており、イーサネットケーブルを使用した低遅延のビデオ取得が可能です。
これにより、配線の手間を大幅に簡略化できます。
■多機能入力ポート
NeoLIVE N5シリーズは多機能入力ポートを備えており、USBドライブからのメディアの直接再生、変換なしでのUVCカメラ入力、さらにNDI、SRT、RTMPストリームをサポートします。
これにより、リモートのビデオストリームをスイッチャーの入力ソースとして取り込み、遠隔地のコンテンツをライブ配信することが可能になります。
■N5Sの3系統出力対応とマルチアングルモニタリング
NeoLIVE N5シリーズは、2つのHDMI出力と1つのSDI出力を備えており、PGM出力とMV出力を個別に設定できます。
この構成により、最大3つのディスプレイ端末を同時に使用できるため、マルチモニター表示が求められるライブ配信シナリオに最適です。
■デュアルチャンネルライブストリーミング
NeoLIVE N5シリーズは、内蔵のハードウェアストリーミングエンジンを搭載しており、コンピューターを使用せずにイーサネット経由で直接配信が可能です。
ライブ配信プラットフォームを選択し、内蔵Webサーバーにストリーミングキーを入力するだけで、TikTok、Instagram、YouTube、Facebookなどのプラットフォームに高品質でフレーム落ちのない配信を実現します。
■内蔵メディア再生機能
NeoLIVE N5シリーズには、ストレージデバイスから動画を再生できる内蔵メディアプレーヤーが搭載されており、それらの動画を入力ソースとして使用することが可能です。
■ローワーサード動的オーバーレイ
NeoLIVE N5シリーズは、複数のローワーサード動的オーバーレイをサポートしており、より豊かな視覚効果とシンプルなトランジションを実現します。
■USBドライブおよび外付けハードドライブへの映像録画
NeoLIVE N5シリーズは、ライブ映像と音声をUSBドライブや外付けハードドライブに直接録画できるため、イベント後の編集が容易になり、長期保存や記録にも最適です。
■多彩なトランジションエフェクト
NeoLIVE N5シリーズは、FADE、WIPE、DIP、DVEなどの多様なトランジションエフェクトを提供します。
さらに、トランジションの時間を0.5秒から1.5秒の範囲で調整できる「Duration」ボタンを搭載しており、スムーズなシーン切り替えを実現します。
■USBによる画像ファイルのインポート
USBドライブから直接画像ファイルをインポートでき、JPGおよびPNGフォーマットに対応しています。これにより、複数のデバイスを使用する手間が省けます。
■リアルタイムオーディオミキシングのための内蔵ミキサー
NeoLIVE N5シリーズは、プロフェッショナルなオーディオミキサーを内蔵しており、AFV(Audio Follow Video)モードとMIXオーディオモードの両方をサポート。
HDMIの埋め込みオーディオと外部オーディオソースをシームレスにミキシングできます。
■オーディオ入力インターフェースによるモニタリング
NeoLIVE N5シリーズにはヘッドフォンモニタリングインターフェースが搭載されており、任意の入力または出力オーディオチャンネルをリアルタイムでモニタリングできます。
■バーチャルクロマキーアルゴリズム
NeoLIVE N5シリーズは、高度な映画品質のクロマキーアルゴリズムを搭載しており、カラーピッカーを使用して背景色をサンプリングすることで、精密なクロマキー処理が可能です。
これは、ニュース放送やライブプレゼンテーションに特に有用です。
■ジョイスティックによるPTZカメラ制御
最大4台のPTZカメラを制御でき、ジョイスティックを使用してスムーズなマルチカメラ切り替えが可能です。
■Eコマースライブ配信
NeoLIVE N5シリーズは、Eコマースライブ配信スタジオに最適なスイッチャーです。
オンラインでの製品プレゼンテーション中に、複数のシーンをスムーズに切り替えることが可能です。
また、コンパクトで持ち運びやすい設計のため、スペースが限られたスタジオ環境でも柔軟に運用できます。
■企業会議・プレゼンテーション
企業の会議やプレゼンテーションでは、NeoLIVE N5シリーズを使用することで、さまざまなシーンの切り替えが可能になります。
例えば、1台のカメラでクローズアップ、もう1台のカメラで広角撮影、さらにパソコンでPPTを表示するなど、多彩な演出ができます。
また、PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)機能を活用することで、より効果的なビジュアル体験を提供できます。
■教育・オンライン授業・トレーニング
NeoLIVE N5シリーズは、マルチカメラセットアップとワンクリックのクロマキー機能を活用することで、バーチャル授業環境を構築し、オンライン教育のニーズに対応できます。さらに、録画した教育用動画をUSBドライブや外付けハードドライブに保存し、後で再利用することも可能です。
■イベント・パフォーマンス
NeoLIVE N5シリーズは軽量で持ち運びやすく、さまざまなイベントやパフォーマンスの現場で簡単に展開・運用できます。
内蔵のシーンプリセットを活用すれば、素早く設定・保存ができ、ライブ配信や録画をスムーズに行えます。
また、録画した動画をUSBドライブや外付けハードドライブにコピーし、後で活用することもできます。
■インターフェース
N5 | N5S | |
入力 | HDMI2.0x2 4K 入力用 HDMI1.3x2 1080P 入力用 USB-A2.0 再生用/ファイル読み込み用 UVC入力 |
3G-SDIx4 1080p 入力用 HDMI2.0x2 4K 入力用 HDMI1.3x2 1080P 入力用 USB-A2.0 再生用/ファイル読み込み用/UVC入力 |
出力 | HDMI1.3x1 PVW / PGM / PST 出力 HDMI1.3x1 MV 出力 USB-C 3.0 UVC 出力ポート |
3G-SDIx1 PGM 出力 HDMI1.3x1 PVW / PGM / PST 出力 HDMI1.3x1 MV 出力 USB-C 3.0 UVC 出力ポート |
オーディオ | MIC IN 2x3.5mm ステレオジャック MIC/Line入力対応 PHONES 1x3.5mm ステレオジャック オーディオモニタリング |
|
コントロール | LAN:1xRJ45 LAN コントロール / 配信 / PTZコントロール | |
■入力解像度 | ||
SDI | SMPTE:720p@50/60 | 1080i@50 | 1080p@24/30/50/60 | |
HDMI | SMPTE:720p@50/60 | 1080i@50 | 1080p@24/30/50/60 | |
VESA 1024x768@60 I 1280x768@60 I 1280x800@60 1280x1024@60 I 1360x768@60 I 1366x768@60 1440x900@60 I 1600x1050@60 I 1680x1050@60 1920x1080@23.98/24/25/29.97 /30/50/59.94/60 (IN1/IN2)3840x2160@30/50/60 |
■入力解像度
SDI | SMPTE:720p@50/60 | 1080i@50 | 1080p@24/30/50/60 |
HDMI | SMPTE:720p@50/60 | 1080i@50 | 1080p@24/30/50/60 |
VESA 1024x768@60 I 1280x768@60 I 1280x800@60 1280x1024@60 I 1360x768@60 I 1366x768@60 1440x900@60 I 1600x1050@60 I 1680x1050@60 1920x1080@23.98/24/25/29.97 /30/50/59.94/60 (IN1/IN2)3840x2160@30/50/60 |
■出力解像度
SDI | SMPTE:720p@50/60 | 1080p@24/30/50/60 |
HDMI | SMPTE:720p@50/60 | 1080p@24/30/50/60 |
USB3.0 | ビデオストリーミング:720p@50/60 | 1080p@24/30/50/60 |
■パフォーマンス
ビデオサンプリング | YUV 4:4:4 |
遅延 | <3 Frames |
オーディオディレイ | 0-500ms (0-30/25 frame) |
■電力
入力電圧 | 12V/2A |
消費電力 | 20W |
■動作環境
動作温度 | 0℃~70℃ |
動作湿度 | 10%~85% |
■サイズ
寸法 | 250mm x 206mm x 63mm |
質量 | 2.1kg |
梱包重量 | 3.2kg |