
【生産完了】Canon XC10 業務用4Kデジタルビデオカメラ

【生産完了】Canon XC10 業務用4Kデジタルビデオカメラの商品説明
映像制作に携わるプロやハイアマチュアユーザーに向けた、高画質と小型・軽量を両立した 4Kビデオカメラです。プロモーションビデオやドキュメンタリーなどの映像制作や報道、デジタルシネマのサブカメラとして、機動力を必要とするシーンでの撮影などさまざまな用途に適しています。
光の入力から記録までを一新した新4Kシステム
4K対応1.0型CMOSセンサー

動画・静止画撮影に最適化した新CMOSセンサーを自社開発。従来の1/2.84型HD CMOS PROセンサーに比べ有効画素全体の面積比は約6.8倍、1画素あたりの面積比では約1.6倍大型化。低照度撮影時のノイズ低減、S/N比向上に加え、ボケ味を活かした映像表現を可能にしました。
4K対応DIGIC DV 5

高い演算処理能力を持つ、最新の映像処理プラットホームを採用。305Mbpsのハイビットレート4K動画など、XC10の豊かな映像表現を実現しました。
4K対応光学10倍ズーム
27.3-273mm相当※の光学10倍ズームレンズを新開発。ズーミングに際して4つのレンズ群が移動、フォーカスはインナーフォーカスタイプ。非球面レンズ2枚(3面)に加え、複数枚のUDレンズ/Hi-UDレンズを採用。コンパクトでありながら全ズーム域で4K画質に対応しました。なお、最短撮影距離は約50cm(ズーム全域)、ワイドマクロ時約8cmです。
- ※動画時。静止画時は24.1-241mm相当。いずれも35mmフィルム換算。

【ガイドバー】

安定したズーム画像と、画面全域で4Kに対応した光学性能を実現するため、ガイドバーを内蔵した沈胴鏡筒構造を新開発。移動レンズ群の直進性が向上し、ズーミングに伴う像揺れや片ボケを抑えます。
新ビデオフォーマットXF-AVC
ハンドリングのしやすさと高画質のバランスを考え、4KとHDを記録するために開発したのが、XF-AVCです。H.264を採用し、高画質な動画をメモリーカードなどに効率的に記録できるようになります。XC10では、4K記録にXF-AVC Intra、HD記録にXF-AVC Long GOPを採用しました。ファイル形式は映像制作や放送業界で標準的に使用されているMXFです。

- ※1/4スロー記録のみ、1280×720、120P記録、再生時ビットレート14Mbps
オーバーサンプリングHDプロセッシング
EOS C500の2K RGB出力に採用され、優れた画質に定評あるディベイヤーアルゴリズム、オーバーサンプリングHDプロセッシングを採用。4Kの豊かな情報量から生成されたFHDは、モアレや偽色、ジャギー、ノイズが少なく、繊細な映像表現を可能にします。

CINEMA EOS SYSTEMと連携
CFast 2.0/SDメモリーカード内部記録

記録メディアにCFast 2.0カードを採用。高画質な305Mbpsの4Kデータの内部記録を実現しました。一方、FHDや静止画はSDメモリーカードに振り分けて記録するため、データが混在する心配がありません。
Canon Log 8bit
シネマ制作で実績あるCanon Log。XC10は、12ストップ相当の広いダイナミックレンジを持ちつつハンドリングしやすい、Canon Logを採用しました。ハイライトやシャドーのディテール調整が可能。グレーディングの幅が広がります。
ワイドDR

Canon Logガンマに加えワイドDRガンマも選択可能。ワイドDRガンマはITU-R BT.709をベースに高輝度部を滑らかに圧縮し、自然な階調と白飛び、黒つぶれの低減を実現しています。ITU-R BT.709をベースとしているため、ポスト処理を必要とせず撮影したままのデータを使用することができます。また、800%のダイナミックレンジを活かして、カラーグレーディングのベースにも活用できます。
ルック設定
動画、静止画それぞれに多彩なルックをプリセット。CINEMA EOS SYSTEMやEOS MOVIEと画質を揃えられるほか、好みに合わせてルックを調整することも可能。またユーザー設定も登録できます。

- 【動画時】スタンダード、EOS Std.、Wide DR、Cinema EOS Std.、Canon Log、ユーザー設定(1/2)
- 【静止画】スタンダード、ポートレート、風景、ニュートラル、セピア、モノクロ、ユーザー設定(1/2)
タイムコード
前回撮影の映像からタイムコードが連続するように歩進するリジェネ、レックラン、フリーランを用意。他のカメラで撮影した映像とタイムライン上に並べられ、編集が容易です。
XF Utility 2.0 for XF-AVC

XF-AVC対応の専用ソフトを開発。4Kデータの取り込みと再生、メタデータの編集、静止画の切り出しと保存(JPEG/TIFF)が可能です。
■ワークフロー

表現力豊かな4K動画/12.0M静止画を記録
ISO20000
CMOSセンサー出力のS/N比向上とDIGIC DV 5の強力なノイズ処理能力により、高感度を実現。撮影できるシーンを拡大します。
露出制御
充実した露出モードを搭載。AUTO/プログラムAE(P)/シャッター優先AE(Tv)/絞り優先AE(Av)/マニュアル露出(M)のほか、SCN(ポートレート/スポーツ/夜景/スノー/ビーチ/夕焼け/ローライト/スポットライト/打上げ花火)を選択可能。最高シャッター速度は1/2000秒です。
NDフィルター
電動式のNDフィルターを内蔵。光量を1/8(3段分)に調整できます。
Slow & Fastモーション

最大1/4倍のスローモーション※、最大1200倍のファーストモーション記録に対応。画面上のショートカットアイコンからすばやく設定画面にアクセスし、撮影/再生時間を考慮した直感的な設定が可能です。
- ※スロー記録はフレームレート30P設定HDのみ。解像度は1/2時:1920×1080、1/4時:1280×720となります。
光学式手ブレ補正機構:IS
レンズシフト式と電子式を併用した手ブレ補正機構を搭載しました。「スタンダードIS」のほか、大きな手ブレを補正でき、歩きながらの撮影などに効果的な「ダイナミックIS」※、望遠側での定点撮影に有効な「パワードIS」を選択可能。鮮明な映像を記録できます。
- ※4K、Slow & Fastモーション、Browser Remote時は選択できません。
- *静止画モード時は、ON/OFFの切り換えのみ可。補正効果はシャッター速度換算で約2.5段分です(テレ端、CIPA準拠)。
音声記録

ステレオマイクを内蔵。また、ヘッドホン端子を装備。音声をモニタリングしながら映像との同時記録が行えます。ウインドカットやアッテネーターをはじめ、オーディオシーンセレクト、内蔵マイク周波数特性/指向性切り換え、内蔵マイクアッテネーターなど、多様なオーディオコントロールが可能です。
オートフォーカス
【フェイスキャッチ&追尾】
カメラが人物の顔を検出し、ピントを合わせます。人物が動くとAFフレームも自動的に移動して追尾。顔が一瞬横や下を向いても追尾を継続し、ピントの安定した映像を記録します。また、パネルをタッチして、人物以外の動体をメイン被写体に指定することも可能です。
【タッチフォーカス】
パネルのタッチした部分にピントを合わせます。
【AiAF】*静止画モード時
9つの枠から、カメラが自動でフォーカス位置を選択。フェイスキャッチ&追尾との併用も可能です。
- ※連続撮影時は中央固定となります。
【PUSH AF】*マニュアルフォーカス時
オールドした手で操作できる[PUSH AF]ボタンを押すと、レンズが駆動。画面中央の被写体にピントを合わせます。マニュアルフォーカス時のアシストや置きピン撮影などに便利です。
フォーカスアシスト機能
画面の25%の領域を拡大表示し、ピントの状態を確認できます。AF、MF に関係なく表示できるほか、タッチ操作によって拡大表示位置を移動することも可能です。また、合焦している映像の輪郭に色を表示するピーキングが可能。被写体色に関わらず視認しやすいよう、ピーキング色を、レッド、ブルー、イエローから選択できます。
12.0M静止画撮影
1.0型CMOSセンサーの撮影領域全面を使用した、最大約12.0M、アスペクト比4:3の静止画を撮影できます。メカシャッターの採用により、動体撮影時もローリングシャッター歪みがありません。約3.8コマ/秒(NTSC)の連続撮影が可能。また、アスペクト比は3:2(約10.66M)、16:9(約8.29M)も設定できます。
4Kフレームキャプチャー

4K動画から1フレームをカメラ内で切り出し、約8.29Mの静止画として保存することが可能。Intra Frameのため、切り出し画像も高画質です。
スピードライト対応

ホットシューを装備。EOSシステムのスピードライトEXシリーズを装着時、フルオートの自動調光撮影が可能です。マニュアル発光、調光補正、ハイスピードシンクロといった機能を使用できます。
機動的な撮影を可能にする操作性
小型・軽量ボディー
映像表現の可能性を広げる小型・軽量サイズ。小型ボディーを活かした超ローアングル撮影やドローンによる空撮、車載など狭小スペースへのカメラ設置、ドリー、ジブを使ったアングルの移動など、機動力を活かした斬新なカメラワークが可能です。
チルト機構搭載3.0型液晶モニター
液晶モニターは3.0型、アスペクト比3:2、約103万ドット。並行2軸のヒンジ機構を備えます。回転グリップと相まって、ローアングル、ハイアングルでも良好な視野と安定したホールド感が得られます。

回転式グリップ
前後それぞれ最大約90°、任意の位置で止められるフリーストップ機構を採用。チルト式の液晶モニターとの併用により、多彩なアングルからの撮影が可能です。

ファインダーユニット(付属)

液晶モニターにファインダーユニットを装着することで、外光に影響されない良好なビュー環境を実現できます。モニターに連動したチルト(上方約90°)操作により、ローアングル撮影にも対応。視度調整機構を備えます。
ズーム/フォーカス独立リング

ズームリングはすばやく調整できるよう、回転角を約71°に設定。焦点距離指標とW/Tそれぞれのメカニカル端により使い勝手を向上させています。またフォーカスリングは、微妙なピント調整が行えるよう、リングの敏感度を3段階から設定可能。ピントの移動方向とリングの回転方向の関係を反転させることもできます。
操作ボタン/ダイヤル
モードダイヤル(ロック機構付き)と電子ダイヤルを採用し、設定操作の機動性と優れた視認性を実現。また、任意の機能を割り当てられるアサインボタンを3カ所に装備しました。

新UI採用 静電容量方式タッチパネル
静電容量方式タッチパネルとジョイスティックを搭載。いずれでも良好な操作感が得られるよう、新しいUIを開発・採用しています。
【メニュー】
縦スクロールではなくスワイプ操作でページを移動する、新しい操作系を採用。項目の検索性とタッチによる項目の選びやすさ、ジョイスティック操作との親和性、そのすべてを向上させました。
【FUNC.メニュー】
デジタルカメラEOSシリーズで定評あるUIを展開。撮影前に設定する項目、撮影中に設定変更する項目を、画面の左右にゾーニング。撮影プロセスに合わせ、必要な機能をスムーズに設定できます。

2.4GHz/5GHzデュアルバンド Wi-Fiモジュール内蔵
タブレット端末やノートPCのWEBブラウザーからカメラをリモート操作できます。ドローンを使用した空撮など、機動的な撮影を実現。離れた場所に設置したカメラの静止画を確認したいときにも有効です。
FHD拡大再生
4Kの高密度映像を活かし、任意部分をクローズアップして再生できます。拡大位置は液晶モニターをドラッグ操作して移動可能。HDMI出力した映像も拡大されます。
- ※倍率は2倍固定となります。

仕様
カード記録
■動画
XF-AVC/MXF/
■映像
MPEG-4 AVC/H.264
■音声
リニアPCM(16bit/48kHz) 2ch
■静止画
DCF準拠、Exif Ver2.3準拠/画像タイプ:JPEG
記録メディア
■CFast
4K録画
■SD/SDHC/SDXCメモリーカード
HD録画/静止画(JPEG)/メニュー等
記録/再生時間
■4K
・32GB CFastカード(305Mbps、205Mbps):
10分、20分
・64GB CFastカード(305Mbps、205Mbps):
25分、40分
・128GB CFastカード(305Mbps、205Mbps):
55分、約80分
・256GB CFastカード(305Mbps、205Mbps):
110分、165分
■HD
・8GB SDカード(50Mbps、35Mbps):
20分、25分
・16GB SDカード(50Mbps、35Mbps):
40分、60分
・32GB SDカード(50Mbps、35Mbps):
80分、120分
・64GB SDカード(50Mbps、35Mbps):
170分、240分
・128GB SDカード(50Mbps、35Mbps):
340分、485分
撮像素子
1.0型CMOS
■総画素数
約1336万画素(4224×3164)
■有効画素数
動画 約829万画素(3840×2160)、静止画 約1200万画素(4000×3000)
パネル
有機ELパネル(3.0型、約103万ドット相当、視野率100%)、タッチパネル(静電容量方式)、バリアングル対応
ビューファインダー
なし(ファインダーユニット付属)
マイク
ステレオ(エレクトレットコンデンサーマイク)
レンズ
f8.9-89mm F2.8-5.6 光学10倍ズーム 8枚羽根虹彩絞り
※ 35mmフィルム換算 動画:27.3-273 mm 静止画(4:3):24.1- 241 mm
■35mmフィルム換算時の焦点距離
約8.9-89mm
[動画]27.3-273mm
[静止画(4:3)]24.1-241mm
[静止画(3:2)]約25.0- 250mm
[静止画(16:9)]約27.3-273mm
レンズ構成
12群14枚、非球面3面2枚
NDフィルター
内蔵(単濃度)
フィルター径
Φ58mm
焦点調整
TTL自動焦点(TTL-映像信号検出方式)、マニュアル(フォーカスリング)
ホワイトバランス/ISO/ ゲイン設定
■ホワイトバランス
オート/太陽光/日陰/くもり/蛍光灯/蛍光灯H/電球/ストロボ(静止画時)/色温度設定/セット(1/2)
■ISO/ ゲイン設定
ISO100 - 20000/ ゲイン0.0dB - 42dB
オートISO リミット/AGC リミット機能あり
手ブレ補正
光学式(レンズシフト)+電子補正
動画サイズ
4K 3840×2160:305Mbps、205Mbps(29.97P/25.00P/23.98P)
HD 1920×1080:50Mbps(59.94P/50.00P)、35Mbps(29.97P/25.00P/23.98P/59.94i/50.00i)
タイムコード
ドロップ※/ノンドロップ/レックラン/フリーラン/リジェネ選択可能
※NTSCモデルのみ
入出力端子
■HDMI OUT端子
HDMIミニコネクター、出力のみ
■USB端子
mini-B、Hi-Speed USB(出力のみ)
■MIC端子
Φ3.5mmステレオミニジャック(不平衡)、5kΩ以上
-65dBV(ボリュームオート、フルスケール-12dB)、
Att:20dB
■ヘッドホン端子
Φ3.5mmステレオミニジャック -29dBV(16Ω負荷、ボリューム最大)/100Ω
電源その他
■電源電圧
DC 7.2 V(バッテリーパック)、DC 8.4V(DC-IN)
■消費電力
NTSC:約6.2W PAL:約6.0W
※ 4Kモード、29.97P/305Mbps、LCD標準で記録時
■動作温度
約0°C-+40°C 85%
■外形寸法(幅×高さ×奥行き)
約125×102×122 mm
約131×115×238 mm(ファインダーユニット、フードユニット含む)
■撮影時総質量
約1040g(フードユニット、LP-E6N、SD カード、CFast カード含む)
■本体質量
約930g
■メニュー言語
日本語・英語
バッテリー使用時間の目安
メディア | フレームレート | ビットレート | 消費電力 カメラ/再生 |
LP-E6N(1865mAh) | ||
連続撮影時間 | 実撮影時間 | 再生時間 | ||||
CFastカード | 29.97P | 305Mbps | 約6.2/4.2W | 約110分 | 約75分 | 約150分 |
205Mbps | 約6.1/4.1W | 約110分 | 約75分 | 約155分 | ||
23.98P | 305Mbps | 約5.9/4.0W | 約115分 | 約80分 | 約160分 | |
205Mbps | 約5.7/3.9W | 約120分 | 約80分 | 約165分 | ||
SDカード | 59.94P | 50Mbps | 約5.4/3.7W | 約135分 | 約90分 | 約185分 |
59.94i | 35Mbps | 約5.3/3.6W | 約135分 | 約90分 | 約185分 | |
29.97p | 約5.3/3.6W | 約135分 | 約95分 | 約190分 | ||
23.98p | 約4.8/3.4W | 約145分 | 約95分 | 約190分 |
レビュー
注目の新製品続々登場!
-
元の価格 ¥14,900 - 元の価格 ¥14,900元の価格¥14,900¥14,900 - ¥14,900現在の価格 ¥14,900
ZOOM PodTrak P2 ポッドキャストレコーダー
ZOOM -
元の価格 ¥36,300 - 元の価格 ¥36,300元の価格¥36,300¥36,300 - ¥36,300現在の価格 ¥36,300
Core SWX PBE-SNAP Powerbase Edge Snap 49Wh SMART スタッキングバッテリーパック
Core SWX -
元の価格 ¥128,000 - 元の価格 ¥128,000元の価格¥128,000¥128,000 - ¥128,000現在の価格 ¥128,000
Canon EOSR50V-1430ISSTMPZLK ミラーレスカメラ EOS R50 V(ブラック) RF-S14-30 IS STM PZレンズキット
Canon -
元の価格 ¥258,000 - 元の価格 ¥258,000元の価格¥258,000¥258,000 - ¥258,000現在の価格 ¥258,000
Canon RF20F14LVCM RFレンズ RF20mm F1.4 L VCM
Canon -
元の価格 ¥312,400 - 元の価格 ¥312,400元の価格¥312,400¥312,400 - ¥312,400現在の価格 ¥312,400
SIRUI VP-1-3B マウント交換式シネマレンズ Vision Prime T1.4 Full Frame ブラック 3本セット Eマウント(24mm/35mm/50mm/L/RF/Z交換マウントアダプター付)
SIRUI -
元の価格 ¥647,730 - 元の価格 ¥647,730元の価格¥647,730¥647,730 - ¥647,730現在の価格 ¥647,730
DZOFilm DZO-X1828B X-tract プローブズームレンズ 18-28mm 90°(PLマウント/ブラックケース付き)
DZOFilm -
元の価格 ¥42,900 - 元の価格 ¥42,900元の価格¥42,900¥42,900 - ¥42,900現在の価格 ¥42,900
ZOOM H5studio ハンディレコーダー
ZOOM -
元の価格 ¥135,320 - 元の価格 ¥135,320元の価格¥135,320¥135,320 - ¥135,320現在の価格 ¥135,320
SHURE KSM11B/C-A KSM11プレミアム・コンデンサー・ハンドヘルドマイクロホン
SHURE -
元の価格 ¥475,200 - 元の価格 ¥475,200元の価格¥475,200¥475,200 - ¥475,200現在の価格 ¥475,200
Panasonic DC-S1RM2 デジタル一眼カメラ ボディ
Panasonic -
元の価格 ¥264,455 - 元の価格 ¥264,455元の価格¥264,455¥264,455 - ¥264,455現在の価格 ¥264,455
Carl Zeiss Otus ML 1.4/50 ソニーEマウント
Carl Zeiss -
元の価格 ¥135,000 - 元の価格 ¥135,000元の価格¥135,000¥135,000 - ¥135,000現在の価格 ¥135,000
Canon PSV1 ビデオカメラ PowerShot V1
Canon -
元の価格 ¥340,800 - 元の価格 ¥340,800元の価格¥340,800¥340,800 - ¥340,800現在の価格 ¥340,800
YoloLiv YoloBox Extreme モバイルライブプロダクションボックス(HDMI 8入力/HDMI 2出力)
YoloLiv -
元の価格 ¥270,001 - 元の価格 ¥270,001元の価格¥270,001¥270,001 - ¥270,001現在の価格 ¥270,001
OM SYSTEM OM-3 12-45mm F4.0 PRO レンズキット(シルバー)
OM SYSTEM -
元の価格 ¥12,200 - 元の価格 ¥12,200元の価格¥12,200¥12,200 - ¥12,200現在の価格 ¥12,200
Shimbol 5インチFHDモニター CP5 Lite(マグネットシリコンケース グレー)
Shimbol -
元の価格 ¥1,144,407 - 元の価格 ¥1,144,407元の価格¥1,144,407¥1,144,407 - ¥1,144,407現在の価格 ¥1,144,407
BlackmagicDesign CINEURSAA12KLFBODY Blackmagic URSA Cine 12K LF Body
BlackmagicDesign -
元の価格 ¥1,738,000 - 元の価格 ¥1,738,000元の価格¥1,738,000¥1,738,000 - ¥1,738,000現在の価格 ¥1,738,000
LAOWA LAO0727 Sword 6本セット(15mm/25mm/35mm/60mm/100mm/180mm/PLマウント)
LAOWA -
元の価格 ¥600,430 - 元の価格 ¥600,430元の価格¥600,430¥600,430 - ¥600,430現在の価格 ¥600,430
DZOFilm DZO-X1828A X-tract プローブズームレンズ 18-28mm T8/0°(PLマウント/ブラックケース付き)
DZOFilm -
元の価格 ¥329,000 - 元の価格 ¥329,000元の価格¥329,000¥329,000 - ¥329,000現在の価格 ¥329,000
Panasonic AG-CX20 4Kカメラレコーダー
Panasonic -
-
-
元の価格 ¥68,970 - 元の価格 ¥68,970元の価格¥68,970¥68,970 - ¥68,970現在の価格 ¥68,970
DJI Mini 4K Fly More コンボ
DJI -
-
元の価格 ¥292,050 - 元の価格 ¥292,050元の価格¥292,050¥292,050 - ¥292,050現在の価格 ¥292,050
Panasonic HC-X2100 デジタル4Kビデオカメラ
Panasonic -
元の価格 ¥222,750 - 元の価格 ¥222,750元の価格¥222,750¥222,750 - ¥222,750現在の価格 ¥222,750
Panasonic HC-X1600デジタル4Kビデオカメラ
Panasonic -
元の価格 ¥171,001 - 元の価格 ¥171,001元の価格¥171,001¥171,001 - ¥171,001現在の価格 ¥171,001
Canon RF16-28ISSTM RFレンズ RF16-28mm F2.8 IS STM
Canon