
SONY SEL1635GM2 FE 16-35mm F2.8 GM II
36回金利0%!初回11,000円 月々9,000円~(詳細)
3,260ポイント還元(1%)
13 時間 14 分以内のご注文で、最短4月5日(土)にお届け(詳細)
営業時間中なら東京・半蔵門ショール―ムにてお渡しOK
SONY SEL1635GM2 FE 16-35mm F2.8 GM II
36回金利0%!初回11,000円 月々9,000円~(詳細)
3,260ポイント還元(1%)
13 時間 14 分以内のご注文で、最短4月5日(土)にお届け(詳細)
営業時間中なら東京・半蔵門ショール―ムにてお渡しOK
* 2023年8月広報発表時点。オートフォーカス対応のフルサイズの16-35mm F2.8広角ズームにおいて。ソニー調べ
・従来機種(*2)に比べ約20%軽量化した約547g、全長は約10.1mm短くなった111.5mmを実現。小型・軽量で軽快かつ俊敏な撮影をサポート
・撮影中にズームをしても重心が変わりづらい設計のため、安定した動画撮影が可能
・16mmから35mmまでのズーム全域で画面中心から周辺まで鮮明に描写
・超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズ3枚を含む計5枚の非球面レンズを採用し、さらなる高画質化を実現
・ナノARコーティングIIの採用によりゴースト、フレアを大幅に抑制し、コントラストが高くヌケの良いクリアな描写に
・スーパーEDガラス1枚、ED(特殊低分散)ガラス2枚で色収差を大幅に抑制
・最新の光学設計と11枚羽根の絞りユニットがもたらす、なめらかで美しいぼけ描写
・最短撮影距離(ズーム全域)0.22m、最大撮影倍率0.32倍の高い近接撮影性能
・最新のレンズ設計技術で、フォーカス時のブリージング、ズーム操作に伴う軸ずれやフォーカスシフトを抑制。画角変動や揺れを最小限にし、なめらかな映像表現を可能に
・XD(extreme dynamic)リニアモーターや最新の絞りユニットの採用により、動画撮影中の操作音や振動を抑制
・フォーカス・ズーム・絞りの3つの操作リングの搭載により、スムーズなマニュアル操作を実現
・絞りリングはクリックON/OFFの切り換えが可能
・絞りリングの誤操作を防ぐ「アイリスロックスイッチ」を搭載
・4基の高推力なXDリニアモーターとフローティングフォーカス機構を採用。推力効率が大幅に向上し、AF速度が従来比で最大約2倍(*1)に高速化
・α1との組み合わせで最高約30コマ/秒の高速連写(*2)が可能
・「リニア・レスポンスMF」採用により、マニュアルフォーカスも撮影者の意図通りにコントロール可能
●レンズ構成:12群15枚
●最短撮影距離:0.22m
●最大撮影倍率:0.32倍
●焦点距離:16-35mm
●焦点距離イメージ(*3):24-52.5mm
●フィルター径:82mm
●大きさ:最大径87.8mm × 長さ111.5mm
●質量:約547g